yubisaki..
カテゴリ:
賀茂窯
イヤリング
賀茂窯さんへお届けです!
2人目が産まれたらしばらくは制作できないだろうと
里帰り前に作っています。
他にもイヤリングと髪留めを数点。
ネットでの販売はこちらまで。
http://yubisaki.base.ec/
May 03, 2016
│
コメント(0)
カテゴリ:
賀茂窯
イヤリング
京都へ
先月、作品を置いてもらっている賀茂窯へ行ってきました!
賀茂窯とは、陶芸教室と陶工房、cafeが併設されている。
その一角に雑貨コーナーがあります。
陶芸作品はもちろん、他にもたくさん雑貨が売られています♪
ペーパー類やウッド製品、竹製品、革製品、手づくり石鹸等様々なジャンル!
その中に私の作った帯留めがこちら。
皮のわんちゃんもいますね~(^_^)かわいい。
奥には陶作家さんの作品ずらり…。
一階は陶芸教室、大きな窓からすぐ前が賀茂川(^_^)
この日、まだ桜は咲いてませんね~。今は咲いてるそうですよ!
ほんと河沿いは綺麗なんですよ!!
スタッフさんと1年ぶりに話して、新しい商品を納品してきたー。
今週末には「春かも祭」が開催されるみたい。行きたい~。
かも棚ギャラリーの様子が
賀茂窯ブログ
でまた紹介してもらっていました。
すぐ近くには上賀茂神社があるのですが、ちょっと散歩して、
神馬堂さんへ!!
相変わらずお客さんが絶えませんな。
やきもちを旦那のお土産に!(おいしいの、自分が食べたいということもある。)
これが夕方にはもう売り切れ御免状態だからね。
うれしー買えたー。
その後は去年わたしも出展してたわかば会作品展を見に。
元職場の同僚が出しててね。
お昼には仲良し同僚4人集まってランチ!!
久しぶりで話が尽きないな。
喋りたりんわ~とお店を後に。
そんで同僚のうちへ遊びに行って、去年誕生したちびさんに会いたくてね!
1歳にしてニヒルな笑顔が可愛かった(笑)
職場に同僚は少ないし(その4人)、同期もいなかったけど、その分濃い関係で
なんでも話せる友達みたい。
京都に帰ってくる場所があるってすごく嬉しいな。
相変わらずの京都駅の人の多さや、市バス運転手さんの聞こえずらい京都弁のアナウンス、
自転車で通った道、ざっくばらんな同僚たち。
まだ引っ越して1年しか経ってないのにね、すべて懐かしさがこみ上げてきた。
ぎゃー、書いてるうちに京都観光日記になったーー!(´・ω・`;)
日帰りでめっちゃハードな一日だったけど、京都良いです…。
ランキングに参加していますクリックしていただけたら嬉しいです(^_^)
April 03, 2013
│
コメント(0)
カテゴリ:
賀茂窯
帯留め
profile
chiaki
爪搔きつづれ帯を織る仕事のかたわら、
アクセサリーや雑貨を制作・販売しています。
shop list
yubisaki
うみじかん in nagoya
賀茂窯 in kyoto
つづれ織り工房 おりこと in kyoto
minne
iichi
Home plus SPICE in mie
new
イヤリング
カケライヤリング
カケラピアスとちょうちょブローチ
カフェハレノヒでHomeplusSpice
しずくイヤリングとピアス
ちょうちょ帯留め
猫ブローチを織り織り…♪
愛知県*東別院手づくり朝市
てとてとtetoteto出展
つづれ織り・さんかくピアス&イヤリング
categories
織り機 (1)
完成の品 (13)
制作中 (8)
帯留め (6)
キモノ (1)
ポーチ (4)
賀茂窯 (2)
帯 (2)
ピアス (5)
ブローチ (4)
出展へ… (3)
イヤリング (5)
gallery
count
今日:
昨日:
累計:
comments
ranking
ランキングに参加しています
クリックしていただけたら嬉しいです(^_^)
にほんブログ村
工芸 ブログランキングへ